令和5年 第1回定例会 3月5日(日曜日)~8日(水曜日) サンデー議会として 傍聴者 22名
※ 定例議会案内チラシ
第1日 3月5日 町政の執行方針報告及び教育行政の執行方針報告 及び、6名による一般質問
※ 傍聴者用資料(各自で作成)
質問要旨
※ 新型コロナ感染症対策の検証と今後の対応は
※ 一般質問全文(PDF)はこちらからご覧いただけます。
※ 一般質問通信簿 (午前中の傍聴者12名)
通信簿(それぞれに、意見・感想を頂いております)有難う御座いました。
第2日 6日 補正予算、条例改正、新年度予算説明
第3日 7日 町政の執行方針並びに教育行政の執行方針に対する質疑、予算審査特別委員会設置・審査
第4日 8日 予算審査特別委員会による予算審査、同意案件、意見書審査
新年度 一般会計 59億6600万円、 特別会計 18億4709万円、 企業会計 8億4056万円
予算総額 86億 5365万円 可決成立
任期最後の定例議会において新年度事業・予算が成立し、コロナ禍における新たなまちづくりに向けた経済対策と地域課題の対策が始まります。また、今任期中、全定例会での一般質問を行う事も出来ました。此れからも質問事項の追跡を継続して参ります。
4年間有難う御座いました。